2025.08.28 22:40レポート2025-0827【大阪】第28期豆腐マイスター誕生8月27日辻本宜子第28期豆腐マイスター誕生しました。座学講師の加納先生とのコラボ、いつもは、zoomでしたが、今回は、リアル開催でした。お豆腐の魅力を堪能した一日になりました。加納先生、新豆腐マイスターの皆さん、これからも豆腐を楽しんで行きましょう❣️Keiko Kano 先生の投稿では、動画がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/share/r/1AymYERSDK/
2025.08.24 02:252025-0916火【札幌】11-13時:サラダマスター鍋:料理教室9月16日(火)第2弾、北海道開催サラダマスター鍋を使った料理教室を開催します。講師は、ロイヤルクイーン料理教室講師の松山先生です。話術も最高の松山先生の料理あるある話をききませんか?お申し込みは、辻本宜子までosekihan0413@gmail.comFBイベントページはこちらhttps://www.facebook.com/events/1237416161493251ロイヤルクイーン料理教室(大阪)のクッキングコーチの松山先生が、札幌の皆様にお料理を伝授いたします❣️日時:9月16日11時〜13時二日間場所:salon さんが(札幌市中央区北6西26-3-5)講師:松山美子内容:サラダマスターの鍋を使った料理講習会金額:500円受付人数:10名申...
2025.08.24 02:222025-0915月【札幌】10-13時:お赤飯教室9月15日(月)お赤飯教室を開催します。リターン生お待ちしています。申し込みは、辻本宜子までosekihan0413@gmail.comFBイベントページはこちらhttps://www.facebook.com/events/783597417471368毎月、1日と15日にお赤飯を作りましょう、食べましょうとお伝えしている赤飯運動。旧き良き伝統文化の継承と小豆(豆類)やもち米(米穀類)ごまなどの消費拡大、大人と子どものための食育を目的とする赤飯運動。ご参加頂いた方には、終了書を授与します。日時 令和7年 9月15日(月)10時~13時参加費 5,000円定員 10名料理:蒸し器でつくるお赤飯・豆腐料理・おから味噌のみそ汁・お漬物(未定)・変わりおはぎ...
2025.08.24 02:002025-0914日【札幌】10-14時:福神漬けづくり講座日時:9月14日(日)10時~12時場所:Salonさんが(札幌市中央区北6西26‐3-5講師:辻本宜子(空飛ぶ豆料理家)内容:福神漬け作り金額:5,500円申し込みosekihan0413@gmail.comFBイベントページはこちらhttps://www.facebook.com/events/1821650005097014
2025.08.24 01:402025-09月~講座スケジュール9月開催の料理教室です。🌿salon さんが開催(札幌)9月13日 豆腐塾9月14日 福神漬け講座9月15日 お赤飯教室9月16日 サラダマスター料理教室(松山先生)🌕zoom開催イベント9月19日 オーガニックイベント(大豆のお話)🫘あずきサロン開催(大阪)9月27日と28日 豆腐塾or豆料理教室お問い合わせは、辻本宜子まで。osekihan0413@gmail.com
2025.08.18 09:152025-0825【札幌】salonさんが「マコモのお話会」8月25日(月)開催のマコモのお話会に是非、ご参加くださいませ。昼の部 14時〜(2,000円 1ドリンク付き)夜の部 18時〜(5,000円 懇親会)salonさんが、佐々木真由美まで、ご連絡ください。maimal51965@icloud.comFBイベントページhttps://www.facebook.com/events/1387187432376566昼の部 日時:8月25日(月)14時から金額:2,000円(1ドリンク付き)夜の部18時から金額:5,000円開催場所:salon さんが(札幌市中央区北6西26-3-5)お問合せは、お申込みは、salon さんが(佐々木真由美)までmaimal51965@icloud.com○講師プロフィール島...
2025.08.18 09:052025-0831【北海道】うみをまもる給食会議8月31日、『うみをまもる給食会議』が、開催されます❣️和歌山から豊田医師が、来てお話をされます。是非、聞いて欲しいと思います❣️子供の未来を作るのは、大人の役目です❣️以下、平島 美紀江さんの投稿よりhttps://www.facebook.com/mikie.hirashima/posts/pfbid0254CTn2yUNw7V3jwBHma1Vc5sEAYgy9eehVoHb6fecwjukzE2HUjqtrxfAa9pAUosl8月31日、鹿部町で「うみをまもる給食かいぎ」をやります。1 小学生の料理教室なんと!講師は若松の料理長です2 基調講演和歌山から、半分農業、半分医師をやっている豊田先生をお呼びします。腸内環境を整えて、くすりに頼らない...
2025.08.18 08:532025-0830【淡路島】10-13時主催:片山 律子さんが作ってくれた紹介文です!「おから味噌」を一緒に作りませんか〜✨✨お豆腐を作る時にできる「おから」からお味噌が作れます☺️大豆からつくる時は、「浸水」「煮る」「潰す」の手間がかかりますが☺️おから味噌は、その手間をかけずに美味しいお味噌が短時間で作れます✨‼️毎日、忙しく健康に気を使う事も忘れがちな方には最高の発酵食品かも💓お味はとっても優しい✨『空飛ぶ豆料理研究家』 辻本宜子先生✨が淡路島に飛んできてくれて、お味噌作りとお料理教室を開いてくれる事になりました✨☺️おから味噌1kgお持ち帰りできます☺️お料理を通じて楽しい時間を過ごしませんか〜✨
2025.08.17 09:122025-0917〆切【新感覚エコビレッジをつくりたい!自給自足のその先へ】2020年10月にあずささんの新聞記事を見て、その後直ぐにメールをしました。5年の月日が経ち、あずささんが、大きく成長を遂げていました。以下、澤山 あずささんの投稿からhttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid025uzrLT8hiPCSmbXCH9FWhzjuN67u9CETw3iAKm7vTeGEawqyFwQxH736Gzfpjbh3l&id=100004265893726ついに時は来ました!!昨年までずっと、蛹(さなぎ)をイメージしていて、この時を待って、丁寧に確実に土台づくりをしてきました。ようやく。です。ここから全開でいきます!!!皆さんのお力添え、よろしくお願いし...
2025.08.07 08:57レポート2025-0807【天神森】2周年イベント神奈川県の「天神森」2周年祝いのイベントでお赤飯づくり講座と、お豆腐作りWS、2本立てで開催しました。豆腐マイスターの、おっこちゃん、ハニーちゃんにお手伝いいただきました。