2022.11.29 07:532022-1201木【札幌】お赤飯の日に餡フラワー作りhttps://www.facebook.com/events/1168147754127034変わりおはぎを作り、餡フラワーで飾ります。今回は、ランチにお赤飯とお味噌汁が付きます。
2022.11.22 07:55【11/22大阪:開催報告】umegae食堂inお赤飯教室11月22日、大阪umegae食堂inお赤飯教室沢山の方が、お赤飯を学びに来てくださいました赤ちゃんが生まれたら、お赤飯💖誕生日にお赤飯💖小学校、中学校、高校、大学の入学にお赤飯💖女子の初潮にお赤飯💖結婚祝いにお赤飯💖長年の功績にお赤飯💖数えたら、限りなく出てくるお赤飯毎日食べたいお赤飯楽しみ事を神様と一緒にお祝い出来るお赤飯は、最高!!!
2022.11.20 08:00【11/20愛媛:開催報告】豆腐マイスター講座18期11月20日、豆腐マイスター講座愛媛、辻本18期開催今回は、豆腐マイスターの柴ちゃんとハニーちゃんが、アシスタント17期生と同じレシピのイスラエル料理辻本宜子投稿はにわきみこ投稿https://www.facebook.com/kimiko.haniwa/posts/pfbid0oQ6z7QWidDCtWBrFUCLnU2t64RAzneT3hekN4Jv1NiNMJsrzL3cdfskJ3ZeugCnTl
2022.11.10 23:32【TV登場】2022-0112「ひるナマ!北海道」1130~出演2023年1月12日(木)「ひるナマ!北海道」 豆乳でヘルシーに!https://www.nhk.jp/p/ts/Z8PKV6MK1Y/
2022.11.09 10:13【TV登場】STVのどさんこワイド『漬け物特集・プロが選ぶお漬物』2019/11/05付STVのどさんこワイド『漬け物特集・プロが選ぶお漬物』キムチのお漬物で有名な北日本フードさんと辻本宜子で選ばせて頂きました。北日本フードさんは、お蕎麦屋の大草さんの『にしん漬け』。私の選んだお漬物は、月形の『サトニクラス酵房』の大根のなた割漬け。サトニクラス酵房さんは、材料の大根から作っている無添加のお漬け物。大根のお漬け物だけで、10種類以上あります。そして、北日本フードさんと辻本が選んだお漬物が、何と同じ会社の商品でビックリ‼️大和屋食品の大根のはさみ漬けと大根のハスカップ漬けでした。https://www.facebook.com/noriko.tsujimoto.7/posts/pfbid02vZxqcbNckt9UKsF...
2022.11.09 10:08【イスラエルの旅4】マサダの要塞ユダヤの王となったヘロデ王が作ったマサダの要塞💖ここに3年間立て篭もり、ローマ軍に抵抗したユダヤ人、960名が、名誉ある死を選んだ💖死海文書が、羊飼いの少年に発見されたエンゲディの洞穴の近くには、キブツが点在💖毎年変わる数字、このキブツが、66年経った事が、わかる💖キブツの食事は、シンプル💖ヨルダン川は、小さな川で、驚きました‼️https://www.facebook.com/noriko.tsujimoto.7/posts/pfbid0SzN59LfpMuPCMrh7ennRwAptw2H3WPhj4TVDj588TRVfssk3n5tAQzB4WkacAsUEl
2022.11.09 10:05【イスラエルの旅3】死海浮遊体験旧約聖書のロトの妻が、塩の柱になった場所は、塩の岩だらけ💖ロトの妻と言われる柱は、巨大なオブジェだった💖死海浮遊体験、顔に死海の海水が、付かないように浮くのは、至難の技💖足が攣って、皆んなにSOS💖助かった💖雨が、降らないイスラエルで、にわか雨をこの地で、二度体験💖https://www.facebook.com/noriko.tsujimoto.7/posts/pfbid02Zk6mEKeLpxE8N797LSYFgG1jfP2yho5ym7FyCMEujwJUoYADaxbPMEwtYwrPoXFhl
2022.11.09 10:03【イスラエルの旅2】ベルジェバベルシェバのホテルで、夕食と朝食💖イスライエル建国の父『ベングリオン』の家へ、更に埋葬の地を訪問💖沢山の学生が、建国の父の元へ💖イスラエル国歌斉唱、日本国歌斉唱💖学生と一緒に写真撮影💖※君が代の音程が私だけ外れている・・練習しないと💖https://www.facebook.com/noriko.tsujimoto.7/posts/pfbid0ZPgJgQmYpM7ZsFd9y7yTKDnWeFzNkraSerQ5SUYJ48nYGN5wxcdNG7UnYgMztuzKl
2022.11.09 10:00【イスラエルの旅1】羽田>イスタンブール>テルアビブ羽田空港からイスタンブール経由で、テルアビブへベルシェバで、ランチhttps://www.facebook.com/noriko.tsujimoto.7/posts/pfbid0vdZx9jpSfRqLJzZuctvYeFCw4ihu9LtwZcxmDBJm5cz6g5BEQi1aT9iQ7e4RUofMl
2022.11.04 09:392022-1122火【大阪】お赤飯教室:Umegae食堂毎月、1日と15日にお赤飯を作りましょう、食べましょうとお伝えしている赤飯運動。旧き良き伝統文化の継承と小豆(豆類)やもち米(米穀類)ごまなどの消費拡大、大人と子どものための食育を目的とする赤飯運動。ご参加頂いた方には、終了書を授与します。