2023.08.07 06:00レポート:2023-0807【和歌山・串本】10-14発酵調味料づくりWS・ランチ交流会https://www.facebook.com/noriko.tsujimoto.7/posts/pfbid03fWhM17mZEWfgdP9VYNmm5KGsqqLx1MNixhrPe9HnJiZ6V1skPRRDDjbriskRh2el8月7日は、『めぐる』メンバーのめめちゃんに家で、『発酵調味料作り』甘酒の作り方、甘酒から作るコチュジャン、枝豆から作る豆板醤、そしてメインの韓国素麺❤️『めぐる』メンバーの中山農園の美味しいきゅうり🥒でお漬け物、ゴーヤで甘酢漬けも作っちゃった❤️えびちゃんの野菜は、美味しい😋
2023.08.05 06:00レポート:2023-0804火05水【岐阜県白川町】ガッテン農法三浦さんの拠点作りワーク8月4日5日は、岐阜県白川町黒川❤️ネジネジの三浦さんが再生中の古民家で、自然と農を楽しむ会に参加❤️子供の喜ぶ声が、自然の中で炸裂🌅夕飯の焼肉までには、子供達のお腹がもたず、せっせと焼きそばを作りました😆鶏ちゃん(味付け鶏肉)が、役に立ちました。朝ごはんは、前日の残りの茄子で味噌炒め。タマネギの味噌汁。羽釜ご飯のおにぎりを皆んなでパクパク。ネジネジが入ったフカフカの畑で、種蒔き体験。有意義な二日間でした。
2023.08.04 10:132023-0807【和歌山・串本】10-14発酵調味料づくりWS・ランチ交流会辻本 宜子さん、Megumi Yamadaさんのイベント和歌山県串本町公開 · Facebookユーザーでない人も含むすべての人
2023.08.03 14:45レポート:2023-0803月【岐阜県郡上】蒸留体験会ベジランチhttps://www.facebook.com/noriko.tsujimoto.7/posts/pfbid0EmkAFUrhNGGRT9zL3qXaa92ykjKQBCQBov6cupWPGFAMAmKxRWhJ8ZAh6LsZJkS9l8/3蒸留体験会(ダンコウバイ編)&郡上夏野菜のベジランチ❤️章子ちゃんから渡された、『しらおシマダファームのお野菜ボックス』とJAで購入した木綿豆腐と車麩を使ってベジランチを作りました。ドルチェコーンの冷製スープ郡上野菜の冷製パスタ豆腐とカラフルトマトのカルパッチョ、ディル添えケールのガーリック炒めピスタチオかけ車麩と白茄子のステーキ、タマネギソースかけ⭐️岐阜県郡上市白鳥町にある、「しらおシマダファーム」の旬の...
2023.08.01 10:19レポート2023-0801【飛騨高山】お赤飯教室in光の帯毎月1日、15日はお赤飯の日です今回は、8月1日の飛騨高山での「お赤飯教室」光の帯さんで、お赤飯教室です❤️光の帯:岐阜県高山市清美大原923https://www.facebook.com/noriko.tsujimoto.7/posts/pfbid02EQ1Q83eaUMF4iNFgWR3i1JqrrTe7dw5FqLsFcyihgCp8piJjCM38dTuPt45nYhrbl今日は、8月1日、お赤飯の日です。岐阜県高山市の『光の帯』さんで、お赤飯教室を開催します。自然がいっぱいで、嬉しくなってま〜す。今日もお赤飯を食べて身体と心を元気にしましょう❤️