2025.09.29 03:152025-1017【高知】お赤飯講座&ガルバン味噌10月15日から四国で料理教室を開催します❣️ハニーちゃんと行くお赤飯教室❣️ハニーちゃんのハンコ教室をあります❣️10月15日 徳島(お赤飯教室)10月17日 18日 高知(お赤飯教室・ガルバン味噌教室、ハンコ教室)今回、2月のおから再活研究所タイ視察で、同室でお世話になりました。高知の谷村千鶴先生のご協力で開催が決まりました。皆様、よろしくお願い致します🤲https://www.facebook.com/noriko.tsujimoto.7/posts/pfbid02vTEsCksaQDgcTR4bbUXtpbKFCM39rZCjzDb1oeCXWxQgw3jxSgPZrpS4mZgT1LpAl
2025.09.29 03:1110月のお赤飯講座お赤飯教室のお赤飯料理を水彩画で描きました❣️10月1日お赤飯の日、あずきサロン募集中10月15日お赤飯の日、徳島市応神町『三軒家』10月17日お赤飯の日、高知市与力町『スタジオ8』ご連絡お待ちしています。osekihan0413@gmail.com
2025.09.28 03:102025-1015【徳島】お赤飯教室四国に行きます❣️10月15日、徳島開催のお赤飯教室のご案内です💖徳島市応神町『三軒家』で、11時から開催します。申し込みは、辻本宜子へosekihan0413@gmail.com10月17日は、高知県高松市でお赤飯教室開催します。18日は、ハンコ教室をハニーちゃんが開催します。
2025.09.27 03:062025-0927【大阪】第1回:豆腐塾第一回、大阪豆腐塾を開催しました。毎度お馴染みの生搾りで、お豆腐を作りました。使った大豆は、和歌山の山中農園の恵比寿大豆(勝手に命名)今回は、更に豆乳(11%』で、ゆし豆腐も💖豆腐料理は、篠田巻です。お豆腐工房いしかわさんの絹と木綿を間違えて買うと言う・・でも、クリーミーでした。 デザートにきんつばを薄茶で頂きました。はなちゃんと奈緒ちゃんの初豆腐塾参加の日になりました。
2025.09.14 03:412025-1026日11-14時【東京】お赤飯講座お赤飯講座を行います!会場は東京周辺。決まり次第お知らせします。ご予定を開けてお待ち下さい。参加費 5500円(ランチ付、終了証付)お問い合わせは、辻本宜子まで。osekihan0413@gmail.com
2025.09.14 03:352025-1025土【東京】日本文化講座東京、半蔵門にて。「巫女さんスクールつむぎ」の月次祭が行われる、10/25土。日本文化講座の講師を担当することになりました。当日の「直来」では、お赤飯講座の受講生であり、巫女さんスクール東京のメンバー、はにわきみこさんが、お手製のお赤飯のおむすびを差し入れ予定です。お申込みは、「関東巫女スクール」のインスタグラム、プロフィールリンクから。https://www.instagram.com/kanto.mikoschool✦・┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦日本文化講座のお知らせ✦・┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦「なぜ神様にお赤飯をお供えするの?」──縄文から弥生へ続く食文化の変遷を学びながら、みんなでお赤飯の魅力に触れてみませんか?日時:10月25日(土) ...
2025.09.13 03:24レポート2025-0913【札幌】豆腐塾豆腐塾開催❣️総勢17名の豆腐マイスターが参加しました。いつもの豆腐作り、今回は、北村の小西泰子さんに指導をして頂きました。料理は、室蘭の小塩さんに担当して頂きました。ガルバングリツで作るナゲットとキーマカレー、ガルバン味噌も作らせて頂きました。今回もたくさんのお土産を小西さん(茹で落花生)、織田さん(ピーマン、玉ねぎ、黄色トマト)、中田さん(デザート)を頂きました。感謝です❣️https://www.facebook.com/noriko.tsujimoto.7/posts/pfbid02jAjbMTxDtm76ELaQCG3o8nKfaSj63qS7rsm5zq5iKgLPoJr2kCQkCNc29ajXyAm4l
2025.09.01 01:54レポート2025-0830【淡路島】おから味噌作り淡路島開催のおから味噌教室💖主催者のりっちゃんの他に8名の方が参加されました。おからと豆乳は、大阪の中津の翁豆腐屋さんのを使用❣️おから味噌のお話をしてから、おから味噌を作り、おから味噌料理に入りました。冷や汁(先日、はっちゃんに教えて貰ったので)には、おから味噌が合います❣️変わりシュウマイ❣️おからポテトサラダ❣️きゅうりのおから漬け❣️を作りました。皆さんに満足頂きました💖